着物コンシェルジュ『Coco Kimono』について

着物コンシェルジュ『Coco Kimono』は着物に関するあらゆるお悩みを解決致します。
七五三や成人式の出張着付けはもちろん、着付け教室や着付けコンテスト出場者育成など、
着物に関して幅広く活動しております。
代表講師は1987年度 ミス日本・ミス着物受賞、

1993年度 全日本きもの装い女王 世界大会優勝の藤本由己が務め、
日本の伝統である着物に関する確かな知識と技術を皆様にお届けします。
着物に関する事なら何でもお気軽にお問合せください。

講師紹介

藤本 由己(ふじもと ゆみ) yumi fujimoto
生年月日 1963 年 4 月 30 日
〇1986 年 1986 年度ミス大分県グランプリ
〇1987 年 1987 年度 ミス日本・ミス着物受賞
ミス日本・ミス着物として世界各国、美の親善使節活動

〇1991年10月 装道礼法きもの学院の山中典士元会長に師事
〇1993 年 4 月 1993 年度 全日本きもの装い女王 世界大会優勝
〇1993 年 4 月 大田世界博覧会組織委員会より
大田エキスポ日本地域名誉広報使節 委嘱 日韓の公報使節として活躍
〇2008 年 11 月~ 3 回ジュピターショップチャンネルゲスト出演 入浴剤「蔓潤湯」
〇2015 年 1987 年度 ミス日本・ミス着物
1993 年度全日本きもの装いの女王が継承する「きもの教室」を主宰。

※ 公益社団法人全日本きものコンサルタント協会会員 礼法講師、着装講師
~その後、名称を「Coco kimono 教室」と改め、

モデルとしても活動しながら、主に着物コンテスト出場者育成、
着付け師育成を行い現在に至る。

※着物モデル
※企業イメージキャラクター・モデル
※CM 出演
「象印炊飯ジャー」「JTB」「日東おもち」

「増本商事」「深田運送」「アメリカンビーフ」
「トーキュープレホーム」など多数に出演。
※映画出演作
スバル座公開「おみおくり」(2018 年)宮下芳江役
※イベント MC
「であい」トークショー
「終活のススメ-映画おみおくりから-」
「中津会」

自己紹介

こんにちは☺
~まず自己紹介~
…藤本由己…と申します。
大分県中津市出身、先祖代々庄屋の家の跡取り娘
寡黙な元陸軍近衛兵の父と、まるで正反対なお転婆な母に大事に大事に育てられた姫です☺
陸軍近衛兵のあと教師へ復職した父方、そして龍造寺氏末裔の母方を語るのはさて置きまして……
大学卒業して23歳、

1986年度ミス大分グランプリ、1987年度ミス日本ミス着物をきっかけに上京しました。

~ここから着物の話~
💕Coco Kimono💕
まさか……着物の道を歩くとは思わなかった……
でも昔から家に機織り機があっておばあちゃんが織っていたような……
ある日不思議な方との出会いから始まった……
「貴方は早く東京へ行きなさい……美の道が待っているから……」
そう言われて……


森信三先生の言葉に
『人間は一生にうちに逢うべき人には必ず逢える。しかも、一瞬早すぎず、一瞬遅すぎない時に。』
と、あるけれど、本当に不思議な出逢いから……
上京して直ぐにCM、ドラマ撮影の仕事をすることになって、
その度に自分で着物が着れず、
コンテストの審査員の方に日本で一番最初に着物の学校を創立した
装道創始者 故山中典士会長をご紹介していただき……
平成2年装道礼法きもの学院、門下生入門……
ここから着物歴31年
山中会長がお亡くなりになる直前までの8年間は会長秘書として仕える。
山中会長亡き後、生涯会長秘書という立場で“一人で着物を着れる人を育てる”

”愛の心・美の心・礼の心・和の心”の4つの智恵を継承すると決め、着物の道を歩き始める……

Coco Kimono教室 代表
藤本由己

HOME
HOME
メニュー
メニュー
案内
案内
アクセス・お問い合わせ
アクセス・お問い合わせ